|
中国語無料教室 問題0010
|
|
|
過去4問の復習です。 【問題】次の語句が入るのはA~Dのどこ?
「不」
我汉字写得A好,发音也B有问题,您C能D帮助我吗?
さて、答えは?
【答え】A
我汉字写得不好,发音也有问题,您能帮助我吗?
(私は漢字を書くのが下手だし、発音にも問題があるので、(中国語の勉強を)手伝ってもらえませんか?)
「得」は動詞・形容詞の後について、その結果や程度を表す言葉をつなげるんでしたよね。
こんな例文を挙げました。
「他每天起得很晚。」
(彼は毎朝起きるのが遅い。)
「她啤酒喝得非常多。」
(彼女はビールをものすごく飲む。)
【問題】( )内に入るのはA~Dのどれ?
天气不好,虽然起了个大早,但是日出还是没有看( )。
A.出
B.成
C.去
D.完
さて、答えは?
【答え】B
天气不好,虽然起了个大早,但是日出还是没有看成。
(天気が悪かったので、かなり早く起きたのに、日の出は見れなかった。)
水曜日の問題は「補語」がテーマでした。
復習しておきましょう。
「成」は動作の完成や実現を表します。
この文章では「日の出を見るという行為の実現」のことです。
「出」は方向補語として外向きの動きを表します。
「我从书包里拿出课本。」
(私はかばんから教科書を出した。)
「完」は動作の完了を表します。
「我作业已写完了。」
(もう宿題は終わったよ~♪)
【問題】次の語句が入るのはA~Dのどこ?
「多」
他一米七五A的个子,却只有四十B公斤C的体重,看上去是那么D弱不禁风。
さて、答えは?
【答え】B
他一米七五的个子,却只有四十多公斤的体重,看上去是那么弱不禁风。
(彼は身長は175cmあるが、体重は40kgちょっとしかない。見たところあのように弱々しい。)
「多」ってそもそもアバウトな数を表します。
なので、「多」は十、百、千などゼロを伴う数詞に付きます。
日本語でも「約175cm」とか言わないのと同じでした。
もう一つのポイントは、「多」を量詞とセットで使うときのルール。
「数詞+多+量詞」という並べ方でしたよね。
例えばこんな感じでした。
「三十多分钟」
(30数分間)
【問題】( )内に入るのはA~Dのどれ?
她好像受到了什么刺激,( )哭( )笑,让人害怕。
A.一边~一边~
B.一来~二来~
C.一会儿~一会儿~
D.一半~一半~
さて、答えは?
【答え】C
她好像受到了什么刺激,一会儿哭一会儿笑,让人害怕。
(彼女は何かショックを受けたのだろう。泣いたり笑ったりし、人々を怖がらせた/心配させた。)
「一会儿~一会儿~」は、2つのことが交互に発生することを表現します。
「一边~一边~」は、2つのことが同時に発生することを表現します。
「一边吃饭一边看电视。」
(ご飯を食べながらテレビを見る。)
「一来~二来~」は2つの原因や目的を表す表現でした。
「我喜欢韩国产品,一来是东西好,二来是价钱也便宜。」
(私は韓国製品が好きだ。品物も良いし、値段も安いからだ。)
さぁ、もう一問やってみよう!
→ 次の問題へ
→ 一つ前の問題へ
→ 問題リスト0002へ
→ トップページへ
|
|
中国各地の留学情報
|
|
|
|
気になる地域をクリック! |
 |
|
|
|
|
|